Diario del proyecto 世田谷生きものモニタリング

Archivos de diario de noviembre 2019

06 de noviembre de 2019

iNaturalistへの登録と投稿方法

プロジェクトへの参加に関する情報は以下のURLからダウンロードしてください。

○Androidを使用の方
https://drive.google.com/file/d/1nZ4AP_f2uq8JHdh4o8iwJCHwcqLTylb6/view?usp=sharing

○iOSを使用の方
https://drive.google.com/file/d/197_lBUlPKriNdSf8ly3Ei2-qH63IKYQi/view?usp=sharing

Publicado el noviembre 6, 2019 02:50 MAÑANA por kobori kobori | 0 comentarios | Deja un comentario

東京都の希少種に関する情報

東京都には2821種(本土部1579種;レッドデータブック東京2013(本土部)、伊豆諸島617種・小笠原諸島625種;レッドデータブック東京2014(島嶼部))の希少な生き物が生育・生息しています。これらの生き物は東京都の保護上重要な野生生物に指定され、東京都レッドリストに掲載されています。これらの生き物は保全上の観点から、観察場所を公開しない必要があります。
投稿した生き物が同定されましたら、種名を以下のリンク「レッドデータブック東京ホームページ」で検索し、生き物がレッドリスト該当種の際には、「地理情報プライバシー」を「非公開」にしてください。

〇東京都RDBサイト
http://tokyo-rdb.jp/index.php
・和名検索が中心
・詳細検索を開くと学名検索可能

〇東京都RDBサイトの使い方マニュアル
http://tokyo-rdb.jp/tsukaikata.pdf
・使い方のPDF

Publicado el noviembre 6, 2019 02:51 MAÑANA por kobori kobori | 0 comentarios | Deja un comentario

投稿した写真の同定方法

市民、ナチュラリスト、研究者、誰でも投稿された写真の同定作業に参加してください。
種が同定されると研究用データにも使用されますし、皆さんの地域の写真図鑑としても活用できます。
具体的な同定方法は以下をご覧ください。

  1. 以下のURLにジャンプ。
    https://www.inaturalist.org/observations/identify?project_id=futako

  2. 同定画面が出ます。フィルター機能で、プロジェクト、場所、日時、生物種を絞り込みができます。例えば、同じ種の同定をまとめてする場合には便利です。

絞り込み画面 (Description Tagに自分が同定したい種の情報を入れても良いです。)
俗名でも大丈夫です。

  1. 同定したい生物の画面をクリックすると以下の画面が出ます。写真は拡大もできます。
  2. 写真右上に関連の情報(Info)を閲覧できます。既に種の同定がされており、その種であっている場合には、Agreeを押すだけで良いです。自分で種名を入れたい場合には、Add ID(画面右下)のボタンを押してください。
  3. Add IDボタンを押したら、以下の画面に切り替わります。
  4. 自分が同定した種名を入れます。和名で入れることもできる場合もありますが、学名を入れる方が確実です。

学名については、生物の和名と学名の対応検索表(10年ぐらい前に編纂)も参考にしてください。
http://togodb.dbcls.jp/species_names_latin_vs_japanese

  1. 自分で同定が難しいと思われる方は、右上のSuggestionsボタンを押してください。
    すると、周辺地域で頻繁に観察された生物が画面上に候補に出ます。
    頻度や分類でフィルターできますが、まだ開発の余地ありですが。。。

以上です。

Publicado el noviembre 6, 2019 02:52 MAÑANA por kobori kobori | 0 comentarios | Deja un comentario

生きもの同定に役立つサイト

ご自身がご関心ある生きものの同定も楽しんでください。
WEB上で検索できる図鑑ツールを紹介します。
日本の生物に関する情報となります。

〇植物
みんなの花図鑑:https://minhana.net/zukan/

〇動物
WEB魚図鑑:https://zukan.com/fish/
日本の野鳥識別図鑑:https://zukan.com/jbirds/
昆虫エクスプローラ:https://www.insects.jp/index.htm
むしなび:https://mushinavi.com/

〇微生物
やさしい日本の淡水プランクトン:
https://www.digitalsolution.co.jp/nature/science/plankton/
微生物図鑑:https://www.gesuido-adventure.jp/zukan/

Publicado el noviembre 6, 2019 02:52 MAÑANA por kobori kobori | 0 comentarios | Deja un comentario

Archivos